2017年9月 使いきりコスメ

久々の更新になってしまいました。TT
ブログに書きたいな~って思っている事はいっぱいあるのですが、新しい仕事が始まってからいっぱいいっぱいでなかなか追いつかず…。
またお休みの日にゆっくり書いていこうと思います。
では、かなり今さら感ありますが、9月の使いきりコスメです。^^;
*iHerb お得な割引コード*
Blue Lizard Australian Sunscreen, 敏感肌用日焼け止めSPF30+ (148ml)

こちらは使い切ってはいないのですが、体用に使っていた日焼け止めなので、今年はもう使わないという事で破棄しました。
ちなみに今年の5月頃から使い始めて10月でも1/3は残っていたのでコスパはとっても良いですね。
オーストラリア発の日焼け止めという事で紫外線カット効果も素晴らしく、今年のサンフランシスコ旅行の際もバッチリ活躍してくれました。
関連記事
⇒今年の体用の日焼け止め Blue Lizard Sunscreen
こちらの気に入っている所は程よい保湿力と、無香料(無臭)で臭くない所と、肌に優しい使い心地。
塗ったときは「あ、これベタベタになるやつだ」って思ったんですが、実際に塗った後はベタベタせず不快な感じは全くしませんでした。
ただサラサラにはならないので、軽い使用感の日焼け止めをお探しの方には向いていないです。
あと、顔に使うと結構重たいので、私は顔には使ってませんでした。
一応同じメーカーから顔専用の日焼け止めが出ているのですが、EWGの評価が良くなかったのであまりオススメはできません。
⇒Blue Lizard Australian Sunscreen, 顔用SPF30+ (141.7g)
私が使っていた敏感肌用とベビー用はEWGでの評価も高かったです。
⇒Blue Lizard Australian Sunscreen, 赤ちゃん用, 日焼け止めSPF30+ (48ml)
5月から使ってみて肌が痒くなる事もなかったし、匂いも日焼け止め臭さや原料臭などもせず、使用感はとても良かったです。
ただ少し重ためな質感ではあるので、お風呂の時に石けんでしっかり洗わないとちゃんと落ちてないかなという事はありました。
総合的に見てかなりGoodな日焼け止めだと思います。
今年はもうあまり使う事はないかもしれませんが、また来年の夏にでもいかがでしょうか?
Cosrx, ワンステップ毛穴ケアパッド 70パッド

前にも何回か紹介しているCOSRXのピンプルパッドですが、iHerbは少々割高なので私はAmazonかQoo10でその時々で安い方を買ってました。
LIST.QOO10.JP
LIST.QOO10.JP
しっとりタイプのセットも買ってみたけど正直違いがあまりよくわからなかった。^^;
韓国で大ブームになったこちらのピンプルパットは、ニキビに効果のあるふき取りパッドといったアイテムです。
もちろんニキビ以外の方も使えますし、あまりサッパリしすぎないので脂性肌でない方も使えます。
ニキビ以外には毛穴を引き締めたり、古い角質を取る効果があるので、朝メイク前に使うとメイクノリも良くなります。
私は今は朝はさっぱりタイプ、夜はしっとりタイプを使っています。
まぁ、でも正直な感想を言うと私はニキビには全く効果がなかったです。^^;
確かに毛穴は小さくなったし、肌がツルっとするのでふきとりパッドとしては優秀だと思いますが。
でもiHerbでもニキビ用のふきとりパッドなんかはもっと安くて良さそうな物も結構あるので、これじゃなくてもいいかな?って感じ。
次回はCOSRXではない違うふきとりパッドを買ってみます。
パッケージが違うだけだと思っていたんですが、中のブラシが全然違いました!
メイベリンのマスカラは日本版よりアメリカ版の方が種類も豊富で優秀な物が多いイメージだったのですが、ラッシュセンセーショナルに関しては日本版の方が絶対良いです。
今、日本版を持ってなくて比較が出来ないのですが、こちらはアメリカ版のブラシです。

比較対象がないのでわかりにくいのですが、日本版はブラシの溝がもっと深いんです。
なので液がまつ毛にたっぷりつくけど、ブラシでしっかりキャッチしてセパレートしてくれるのですが、アメリカ版は溝が浅いのでまつ毛にドバッとついた液がそのまま。^^;
セパレートもしないし、ボテッとしたまつ毛に仕上がってしまう。TT
ボリュームが出る所は変わらずで好きなのですが、こちらのドバッとつくバージョンを使う時はまつ毛に塗ってからスクリューブラシで梳かさないとヒジキまつ毛になってしまうんです…。
なのでメイクの一手間が増えて結構めんどくさい…。
なのにね、これアメリカで旅行行った時に買ったんですけど、3個もまとめ買いしちゃったんですよね。笑
だからとりあえず頑張って使い切ろうと思っているんですけど、5月から使い始めてやっと1個使い終わったからコスパはめちゃくちゃイイよね。笑
早く違うマスカラ使いたいな~って感じです。^^;
アテニア ハンドトリートメントホワイト

友人にオススメされて買ったアテニアのクレンジングにおまけで付いていたハンドクリームです。
販売されている物よりもミニサイズでした。
こちらはAmazonなどの通販サイトでは販売してないっぽいですね。
公式サイトのみの販売みたいです。
こちらのハンドクリーム、サラッとしていてベタつかないのに適度に保湿してくれて、持ち歩きにはピッタリのハンドクリームです。
匂いもしつこくないので、ハンドクリームは無香派の私でも全然OKでした。
ただアテニアって一回買うとDMが結構すごいんですね。^^;
しかも冊子レベルのやつが何回も来るのがちょっとな~…。
友人は大好きみたいでスキンケアやシャンプーなど全部アテニアで揃えているみたいなのですが、私はクレンジングぐらいしか使わないのでちょっとDMがしつこいかな~と。
広告していない分お値段安くなっているそうなのでDMで取り込まないといけないんでしょうけどね。
でもこちらのハンドクリームはなかなか良かったので、またアテニアでクレンジングを買う事があれば一緒に買おうかなと思いました。^^
- 関連記事
-
-
2017年10月 使いきりコスメ 2017/11/24
-
2017年9月 使いきりコスメ 2017/10/20
-
2017年8月 使いきりコスメ *スキンケア コスメ ヘアケア* 2017/09/15
-
よかったらクリックして頂けると更新の励みになります☺︎

